オンラインストア

お知らせ

輪島塗で愉しむ八海山~八海山 千年こうじや

日本の伝統的な工芸品の一つである「輪島塗」で清酒八海山を楽しんでいただく催しを、
東京・日本橋にある「八海山 千年こうじや」で開催いたします。

3月1日から東京・銀座ソニービルで開催される
「Wajima Sake Cup project ~輪島塗をご存知ですか?~」にちなんで開くもので
3月の毎週土曜日15:00~16:30に八海山 千年こうじやのBARスペースにて、
輪島塗の酒器を使い、日本酒と発酵調味料を使った料理をお楽しみいただけます。
加えて当日は石川県輪島市から同プロジェクトのメンバーも来場し、
輪島塗の歴史や制作について直接お話しくださる予定です。

英語で『japan』と表される漆。
遙か大航海時代に当時のヨーロッパの人々が日本の漆の色に魅了されたことに由来する
この呼び名の通り、漆には艶やかで深い色合いが特徴です。
そして漆塗りが施された器の優しい口当たりや手触りは日本酒や料理をきっと引き立たせてくれるでしょう。

漆の艶、深み、やわらかさなど職人が丁寧に仕上げてきた伝統ある魅力的な器で、
八海山を楽しんでみませんか。

お申し込みは、「八海山 千年こうじや」店頭にて受付いたします。

【輪島塗で愉しむ八海山~来場予定制作者と各回のテーマ】

2016年3月5日(土)   千舟堂 岡垣祐吾氏 『漆の色の世界』
2016年3月12日(土)  八重門漆器店 八重門亮輔氏 『漆器の上手な使い方』
2016年3月19日(土)  上漆屋中門漆器店 中門睦子氏 『輪島塗の制作工程』
2016年3月26日(土)  田谷漆器店 田谷昭宏氏 『輪島塗の歴史と文化』
*開催時間はいずれも15:00~16:30です
*全日程予約制 11名様限定
*参加費:2,500円(税込) 日本酒3種・肴3品
*お申込みは 八海山 千年こうじや店頭で受付いたします

PAGE TOP